人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今日より新学期始まる

今日は大学の入学手続きでした。
知人から、入学手続きは込むから早く行くのに越したことないよーと言われていたので、9時開始の中、7時半には大学到着してました。自分は3番手ー!と思っていたのですが、30分ほどして自分はなんと違う階に並んでいることを知り(悲)・・・即座に移動。それでも最終的に13番目の番号くじを獲得ー。それでも、9時開始で自分の番は10時半を回ってました。50番以降のくじを引いた人たちは必然的に明日へ持ち越され、嘆いていました。

会場には、学生アルバイトの人たちが数人おり、入学生のドイツ語のレベルに合わせて丁寧に対応してくれていました。私を案内してくれたブルガリア出身の学生さんは、とっても気さくで私が学ぶ学科(Deutsch als Fremdsprache)を無事卒業したばかりだそう。ドイツ人ばりのドイツ語(とにかく外国人特有のなまりがない。)をしゃべっていてすごーく感激。自分も一生懸命勉強したらああなれるのでしょうか。。。ははは。

ドイツは大学生にはとてもありがたいことが多々あります。
まずは、大学学費。日本では国立でも学費は相当かかりますが、こちらは、1Semester(6ヶ月)につき約80Euroしかかかりません。これは主に大学の設備費に回される。次に交通費。定期券Semesterticketを約65Euroで購入できます。これで6ヶ月間市内路面電車は乗り放題です。とてつもなくありがたい。

ドイツの大学はすべてが公立です。(これまで私立は聞いたことがありません。)各州で法律の異なるドイツでは、大学の学費制度も州によって異なるのです。私の住むザクセン州は制度導入までまだ少し時間がかかるといわれているけれど、州によっては制度が既に施行されているところもあるとか。

これも、学生のうちはいろいろ得点がある!といって喜んでいる学生が多いことからの動きのようです。就職が見つかるまでずっと学生でいることが可能、入学して選んだ学科が自分に合わないと思ったら学科変更をしても問題ありません。そうなると、いつまでも卒業しない学生が増えて、国の負担になっていってしまう。

このようなことからの制度導入。ザクセン州はあと何年後に導入されるのでしょうか。

明日は学科ごとの説明会です。
by riritanoheya | 2007-10-02 01:16 | 大学生活